CATEGORY:おでん うどん
2018年02月23日
農家のうどん屋(釜玉うどん・とり天)
「南大阪盛り上げ隊」のかんみ♪です。
みかんやブドウ畑に囲まれて育った南河内が大好きっ☆
緑が多く、長閑なエリアには自慢できる食材が溢れています。
現在は「堺・泉州・南河内」の美味しいお店を開拓すべく、東奔西走中〜!!
「うんまぁ〜いっ♪」お店との出会いがたくさんありますよ〜に…*\(^o^)/*
(南大阪のうまい特産品)
*大阪みかん
*大阪ぶどう(デラウェア・巨峰・ピオーネ)
*泉州玉ねぎ
*泉州キャベツ
*泉州水なす
*大阪えだまめ
*若ごぼう
*大阪たけのこ
*大阪もも
*大阪いちじく
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【2018年2月23日訪問】
以前から気になっていた北野田にある「農家のうどん屋」さんに行ってきました〜!
たくさんあるメニューの中から「釜玉うどん」に決定〜!
自家製麺を茹でるので20分ほどかかるとのこと。しばらく待つとアツアツ湯気の上がる麺に生玉が投入され、ネギと天かすがトッピングされ登場です。
空気と一緒に混ぜるとふわっと麺に絡みます。釜玉用のお醤油は軽くかけると香りがたちます。優しい口当たりになった麺を頂くと幸せな気分になれます。
■かまたまうどん:500円
*だし割り:+100円



■とりの天ぷら:150円

■炊き込みご飯:200円

■かけうどん:500円
■きつねうどん:650円
■たまごとじうどん:600円


みかんやブドウ畑に囲まれて育った南河内が大好きっ☆
緑が多く、長閑なエリアには自慢できる食材が溢れています。
現在は「堺・泉州・南河内」の美味しいお店を開拓すべく、東奔西走中〜!!
「うんまぁ〜いっ♪」お店との出会いがたくさんありますよ〜に…*\(^o^)/*
(南大阪のうまい特産品)
*大阪みかん
*大阪ぶどう(デラウェア・巨峰・ピオーネ)
*泉州玉ねぎ
*泉州キャベツ
*泉州水なす
*大阪えだまめ
*若ごぼう
*大阪たけのこ
*大阪もも
*大阪いちじく
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【2018年2月23日訪問】
以前から気になっていた北野田にある「農家のうどん屋」さんに行ってきました〜!
たくさんあるメニューの中から「釜玉うどん」に決定〜!
自家製麺を茹でるので20分ほどかかるとのこと。しばらく待つとアツアツ湯気の上がる麺に生玉が投入され、ネギと天かすがトッピングされ登場です。
空気と一緒に混ぜるとふわっと麺に絡みます。釜玉用のお醤油は軽くかけると香りがたちます。優しい口当たりになった麺を頂くと幸せな気分になれます。
■かまたまうどん:500円
*だし割り:+100円



■とりの天ぷら:150円

■炊き込みご飯:200円

■かけうどん:500円
■きつねうどん:650円
■たまごとじうどん:600円


鶴喜屋(鍋焼きうどん・おでん)
魚菜屋(かぶら寿司・手取川あらばしり)
黒門酒場 北浜店(まぐろ造り二種盛合せ・さんま塩焼)
鉄板カフェ ひとと(タコさんウインナー)
みどり食堂(明石タコ入りだし巻き定食)
酒饌亭 灘菊(灘菊酒造直営!大串白おでん)
魚菜屋(かぶら寿司・手取川あらばしり)
黒門酒場 北浜店(まぐろ造り二種盛合せ・さんま塩焼)
鉄板カフェ ひとと(タコさんウインナー)
みどり食堂(明石タコ入りだし巻き定食)
酒饌亭 灘菊(灘菊酒造直営!大串白おでん)