オオサカジン

グルメ グルメ   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



CATEGORY:うどん

2014年10月08日

すじかま(ごまだれうどん)

【2014年9月 訪問】

関西の奥座敷と言われる有馬温泉は大阪から約1時間程度と近くにありながら、約20年ぶりにお泊まりで再訪しました♪
日本三古泉(有馬・白浜・道後)としても有名で日本三名泉(有馬・草津 ・下呂)にも選ばれています。
外湯巡り(金の湯、銀の湯)や有馬玩具博物館、レトロなお土産屋さん、炭酸煎餅の実演販売など魅力いっぱい〜\(^o^)/

温泉饅頭、蒲鉾、コロッケ、ソフトクリーム、カフェ…と楽しい食べ歩きができます♪

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

と、その有馬温泉に到着する前に寄り道で美味しいおうどんを食べました!
山里(西宮市山口町船坂)にある大きな蔵造りの雰囲気のある白壁が目印です。
天井が高く開放感があり、ゆったりとしているので寛げます。

国内産とオーストラリア産の小麦粉をブレンドして作る手打ち麺は打ちたて、湯がきたてが提供されます。
待っている間にうどんの生地を揚げたモノがサービスで頂けます。
塩味だけの味付けでモチモチしています。ほんのり甘くてしみじみと美味いっ☆

地元 丹波立杭焼きの器も温かみがあり、うどんを更に美味しそうに盛り付けられているのも印象的です。

値段設定はかなりお高めですが旅気分もあり、ちょっぴり贅沢しちゃいました〜(≧∇≦)
 
■ ごまだれうどん(一斤)980円
細麺で伸びのあるもっちりうどんが絶品ー!
濃厚でコクのあるごまだれが麺によく絡みつきうんまーい*\(^o^)/*
すじかま(ごまだれうどん)

■ ぶっかけうどん 1350円
すじかま(ごまだれうどん)

* すじ丼付き(小)450円
すじかま(ごまだれうどん)

* 季節ご飯(むかごご飯)450円
すじかま(ごまだれうどん)

* 天ぷら付き(小)530円
■ 当店自慢 釜揚げうどん 980円
■ すじ丼 900円
すじかま(ごまだれうどん)

すじかま

昼総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:うどん | 有馬温泉駅西宮名塩駅




同じカテゴリー(うどん)の記事画像
麺くい やまちゃん(玉子とじカレーうどん)
鶴喜屋(鍋焼きうどん・おでん)
うどん居酒屋 江戸堀(夜営業限定!鶏ときのこのうどんすき)
めん処 みや古(肉カレーうどん)
極楽うどん TKU ルクア大阪店(2019年 年明け 日の出うどん)
うどん処 重己(鯛ちくわ天・半熟たまご天ぶっかけ)
同じカテゴリー(うどん)の記事
 麺くい やまちゃん(玉子とじカレーうどん) (2019-03-24 08:11)
 鶴喜屋(鍋焼きうどん・おでん) (2019-03-07 06:33)
 うどん居酒屋 江戸堀(夜営業限定!鶏ときのこのうどんすき) (2019-01-16 09:01)
 めん処 みや古(肉カレーうどん) (2019-01-09 08:50)
 極楽うどん TKU ルクア大阪店(2019年 年明け 日の出うどん) (2019-01-07 18:41)
 うどん処 重己(鯛ちくわ天・半熟たまご天ぶっかけ) (2018-12-28 20:18)

Posted by かんみ♪  at 06:13 │うどん


プロフィール
かんみ♪
かんみ♪
かんみ♪のたべたべ日記
(食べログ)
http://u.tabelog.com/kanmi/
食べ歩きとフードの資格を取得するのが趣味です(^.^)/~~~

詳しいプロフィールはこちら↓
http://kanmi3.osakazine.net/e405951.html
キャラメルボックス公演情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】

オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。