CATEGORY:ラーメン・つけ麺
2014年08月16日
麺屋 大河(味噌ラーメン)
【2014年8月 訪問】
今年の夏の家族旅行はイロイロな難問が片付き、嬉しくもあり淋しく感じる複雑な気持ちの旅となりました〜(*^^*)
10年ぶりの金沢は懐かしい思い出が蘇ってきます〜♪
「金沢の台所」=「おみちょ(近江町市場)」はとっても活気がありワクワクします〜(≧∇≦)
岩牡蠣、かに、ボタン海老、うなぎ、どじょう、加賀野菜、蒲鉾、豆腐…etc.などなど地元の美味しいモンが盛り沢山〜!
そして「金沢を代表する味噌ラーメン」のお店へ。
21時過ぎに到着しましたが行列ができていました。
並んでいるとメニューを持って注文を聞きにきてもらえます。
つけ麺と冷しまぜそばは既に完売。
デフォルトの味噌ラーメンをオーダーしました。
待っている間に「特製野菜ジュース」のサービスがあります。
食前に飲むと血糖値の急上昇を抑えることができ、脂肪になりにくくなる効果が期待できます〜!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
支那そばで有名な『きび』出身の店主が作る味噌ラーメンがうんまーい〜(≧∇≦)
支那そば きび 神田本店
03-5283-7707
東京都千代田区神田小川町1-7 神田小川町ハイツ 1F
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13004149/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■ 味噌ラーメン 700円
*味玉 +100円
支那そばをベースに札幌直送の素材を使ったみそを極めた味噌ラーメンは濃厚で芳醇な香りが広がります〜!
しっかりと小麦の香る黄色い縮れ中太麺がうんまーいっ*\(^o^)/*
青海苔、生姜、柚子で味の変化を楽しみます*\(^o^)/*



■ 黒味噌ラーメン 750円
■ 赤味噌ラーメン 780円
■ 冷しまぜそば 700円

今年の夏の家族旅行はイロイロな難問が片付き、嬉しくもあり淋しく感じる複雑な気持ちの旅となりました〜(*^^*)
10年ぶりの金沢は懐かしい思い出が蘇ってきます〜♪
「金沢の台所」=「おみちょ(近江町市場)」はとっても活気がありワクワクします〜(≧∇≦)
岩牡蠣、かに、ボタン海老、うなぎ、どじょう、加賀野菜、蒲鉾、豆腐…etc.などなど地元の美味しいモンが盛り沢山〜!
そして「金沢を代表する味噌ラーメン」のお店へ。
21時過ぎに到着しましたが行列ができていました。
並んでいるとメニューを持って注文を聞きにきてもらえます。
つけ麺と冷しまぜそばは既に完売。
デフォルトの味噌ラーメンをオーダーしました。
待っている間に「特製野菜ジュース」のサービスがあります。
食前に飲むと血糖値の急上昇を抑えることができ、脂肪になりにくくなる効果が期待できます〜!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
支那そばで有名な『きび』出身の店主が作る味噌ラーメンがうんまーい〜(≧∇≦)
支那そば きび 神田本店
03-5283-7707
東京都千代田区神田小川町1-7 神田小川町ハイツ 1F
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13004149/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■ 味噌ラーメン 700円
*味玉 +100円
支那そばをベースに札幌直送の素材を使ったみそを極めた味噌ラーメンは濃厚で芳醇な香りが広がります〜!
しっかりと小麦の香る黄色い縮れ中太麺がうんまーいっ*\(^o^)/*
青海苔、生姜、柚子で味の変化を楽しみます*\(^o^)/*



■ 黒味噌ラーメン 750円
■ 赤味噌ラーメン 780円
■ 冷しまぜそば 700円

支那そば 八雲(特製ワンタン麺)
ら道本店(らーめん)
中華そば 無限(中華そば・チャーシュー)
うまい麺には福来たる 西大橋店(鯛香る醤油らーめん・鯛の昆布〆炙り寿司)
やまなからーめん(鰤のへしこらーめん)
龍旗信 大阪津久野店(NEW鴨なんばラーメン)
ら道本店(らーめん)
中華そば 無限(中華そば・チャーシュー)
うまい麺には福来たる 西大橋店(鯛香る醤油らーめん・鯛の昆布〆炙り寿司)
やまなからーめん(鰤のへしこらーめん)
龍旗信 大阪津久野店(NEW鴨なんばラーメン)
Posted by かんみ♪
at 07:12
│ラーメン・つけ麺