CATEGORY:お好み焼き・焼きそば
2013年05月16日
でん 蒲生四丁目店(ネギすじキムチ玉)
【2013/5 訪問】
花園町にあるお好み焼き でんの蒲生四丁目店に行ってきました♪
店内は昭和レトロな雰囲気で懐かしく、ジャズのBGMがとても心地いい雰囲気です(o^-^o)
夜営業のみで24時までと遅い時間にお好み焼きが食べたくなった時にいいですd(^-^)ネ!
(刈田店長 画像掲載許可済み)

■ ネギすじキムチ玉
鰹と鶏ガラスープのお出汁の風味が抜群のお好み焼きです。
味の決め手となるキャベツは季節ごとに品種を変え、大阪(泉州産)産にこだわっています。
大阪お好み焼きのプロの技は空気をたっぷり含ませ、混ぜ過ぎないのがポイント♪

■ 塩そば 890円
名物の「塩そば」は太麺。注文後に釜揚げをするこだわりぶりです。
茹でたてのもちもちした麺と高知県産の四万十ポークの豚、大阪・泉州産のキャベツ、玉ねぎ、もやしなど野菜もたっぷり。
今が旬まっさかりの「松波キャベツ」は加熱すると甘さが増し、美味しさが際立っています。
胡麻の香ばしさとてんこ盛りの「大葉」のトッピングがうんまーーーーーーいっ(*≧m≦*)

■ 玉ネギステーキ 380円
大阪泉州の玉ねぎの甘さを最大限に引き出したあまーい玉ねぎステーキは絶品!

■ 京生麩の鉄板焼 380円
プレーン・ゴマ・よもぎの三種類があり、ピリ辛の味噌をトッピングしていただきます。
もちもち。もっちりの食感がクセになります。

■ 旬のお野菜の鉄板焼 680円
絶妙な焼き加減で野菜をモリモリいただけます。
おすすめの一品です(*^^)v

■ 豚肩ロースのステーキ~玉ネギソース~ 780円
肉厚の豚肩ロースは肉の旨みがたっぷり。
柔らかくてうんまーい☆彡


花園町にあるお好み焼き でんの蒲生四丁目店に行ってきました♪
店内は昭和レトロな雰囲気で懐かしく、ジャズのBGMがとても心地いい雰囲気です(o^-^o)
夜営業のみで24時までと遅い時間にお好み焼きが食べたくなった時にいいですd(^-^)ネ!
(刈田店長 画像掲載許可済み)

■ ネギすじキムチ玉
鰹と鶏ガラスープのお出汁の風味が抜群のお好み焼きです。
味の決め手となるキャベツは季節ごとに品種を変え、大阪(泉州産)産にこだわっています。
大阪お好み焼きのプロの技は空気をたっぷり含ませ、混ぜ過ぎないのがポイント♪

■ 塩そば 890円
名物の「塩そば」は太麺。注文後に釜揚げをするこだわりぶりです。
茹でたてのもちもちした麺と高知県産の四万十ポークの豚、大阪・泉州産のキャベツ、玉ねぎ、もやしなど野菜もたっぷり。
今が旬まっさかりの「松波キャベツ」は加熱すると甘さが増し、美味しさが際立っています。
胡麻の香ばしさとてんこ盛りの「大葉」のトッピングがうんまーーーーーーいっ(*≧m≦*)

■ 玉ネギステーキ 380円
大阪泉州の玉ねぎの甘さを最大限に引き出したあまーい玉ねぎステーキは絶品!

■ 京生麩の鉄板焼 380円
プレーン・ゴマ・よもぎの三種類があり、ピリ辛の味噌をトッピングしていただきます。
もちもち。もっちりの食感がクセになります。

■ 旬のお野菜の鉄板焼 680円
絶妙な焼き加減で野菜をモリモリいただけます。
おすすめの一品です(*^^)v

■ 豚肩ロースのステーキ~玉ネギソース~ 780円
肉厚の豚肩ロースは肉の旨みがたっぷり。
柔らかくてうんまーい☆彡



福太郎 新館 2階(福太郎コース)
ひらまつ食堂(大貝浜焼き・造り定食)
きまぐれDINING洋(道頓堀焼きそば)
マルタケ鶏店(道頓堀焼きそば・チキン南蛮)
お好み焼き 神明(道頓堀焼きそば・とん平焼き)
ねぎ焼きお好み焼き鉄板焼き こてぶき(道頓堀焼きそば)
ひらまつ食堂(大貝浜焼き・造り定食)
きまぐれDINING洋(道頓堀焼きそば)
マルタケ鶏店(道頓堀焼きそば・チキン南蛮)
お好み焼き 神明(道頓堀焼きそば・とん平焼き)
ねぎ焼きお好み焼き鉄板焼き こてぶき(道頓堀焼きそば)
Posted by かんみ♪
at 07:30
│お好み焼き・焼きそば