CATEGORY:
2013年03月06日
讃く(天中華)
【2013/2 訪問】
福島にある人気のラーメン店「烈志笑魚油 麺香房 三く」の姉妹店になるうどんの「讃く」さんに行ってきました♪
2012年7月にオープンされたお店は「朝うどん」が頂けます。
(営業時間)
7:00~10:00
11:00~16:00 (LO 15:39)
今回は、うどんではなく・・・。
日本コナモン協会設立10周年記念!「天中華」を目当てに訪問してきました~♪
大阪市福島区にある「讃く」さんは早くから天中華をメニュー化されています。
まず、券売機で食券を購入。
セルフスタイルなのでトレイを持って並びます。
■ 天中華 300円
和ダシのいい香りがふんわり。
麺はサッポロラーメンでお馴染みの西山製麺のちぢれ麺で、うどん出汁にもよく合いますね~♪
大判の天ぷらはなんと!きつねのお揚げを天ぷらにしています。
大好物のきつね(うどんに甘辛く煮た油揚げ)はじゅわじゅわ~~~っと旨みが広がり、衣のサクサク感と両方楽しめます!
そして、300円という超CP良好なのも嬉しいですっ(*^^)v
朝と昼営業のみなのでご注意を!!




※ マイ箸持参で10円引き、マイ丼持参で20円引きになります~(^.^)/~~~
福島にある人気のラーメン店「烈志笑魚油 麺香房 三く」の姉妹店になるうどんの「讃く」さんに行ってきました♪
2012年7月にオープンされたお店は「朝うどん」が頂けます。
(営業時間)
7:00~10:00
11:00~16:00 (LO 15:39)
今回は、うどんではなく・・・。
日本コナモン協会設立10周年記念!「天中華」を目当てに訪問してきました~♪
大阪市福島区にある「讃く」さんは早くから天中華をメニュー化されています。
まず、券売機で食券を購入。
セルフスタイルなのでトレイを持って並びます。
■ 天中華 300円
和ダシのいい香りがふんわり。
麺はサッポロラーメンでお馴染みの西山製麺のちぢれ麺で、うどん出汁にもよく合いますね~♪
大判の天ぷらはなんと!きつねのお揚げを天ぷらにしています。
大好物のきつね(うどんに甘辛く煮た油揚げ)はじゅわじゅわ~~~っと旨みが広がり、衣のサクサク感と両方楽しめます!
そして、300円という超CP良好なのも嬉しいですっ(*^^)v
朝と昼営業のみなのでご注意を!!




※ マイ箸持参で10円引き、マイ丼持参で20円引きになります~(^.^)/~~~
Posted by かんみ♪
at 10:00