CATEGORY:ラーメン・つけ麺
2012年07月28日
らーめん 2国 お初天神店(ラーメンセット)
【2012/7 訪問】
1981年に明石で屋台からスタートされた「らーめん2国」は兵庫県を中心に展開されています。
暖簾分けのお店やFC化もされています。
お初天神店はお店の前を通る度にきになっていたのですが、やっと訪問することが出来ました。
店内(1階)はカウンター席のみ。
【好みで調整できるラーメン】
① 麺の硬さ(やわらか・普通・硬め・バりかた)
② 醤油ダレの濃さ(うすめ・普通・濃いめ)
③ 背脂の量(抜き・あっさり・普通・こってり)
④ もやしの量(抜き・少なめ・普通・多め)
■ ラーメン
硬め・普通・こってり・多めで注文。
細麺はやっぱり「硬め」が好き~♪
背脂はこってりにしましたが、もやしたっぷりなのでくどくなり過ぎずGood~♪





■ チャーハンセット
チャーシュー・玉子、ネギなどの具材がたっぷりでうんまーい☆彡
ラーメンと一緒に食べたいチャーハンです(^^)v








■ らーめん 650円
■ チャーシューらーめん 890円
■ らーめん(肉なし)540円
■ 2国らーめん 990円
■ ニンニクらーめん 740円
■ 旨辛らーめん 830円
■ スタミナらーめん 880円
■ 神戸発 牛すじらーめん 890円
□ 自家製 ぎょーざ 300円
□ からあげ 480円
□ ピリ辛 牛すじ煮込み 480円
□ 名物 チャーシューおにぎり 210円
□ チャーシュー丼 380円
□ 焼めし 450円
(セットメニュー)
□ 焼めしセット +230円
□ ぎょうざセット +380円
□ 唐揚げセット +380円
1981年に明石で屋台からスタートされた「らーめん2国」は兵庫県を中心に展開されています。
暖簾分けのお店やFC化もされています。
お初天神店はお店の前を通る度にきになっていたのですが、やっと訪問することが出来ました。
店内(1階)はカウンター席のみ。
【好みで調整できるラーメン】
① 麺の硬さ(やわらか・普通・硬め・バりかた)
② 醤油ダレの濃さ(うすめ・普通・濃いめ)
③ 背脂の量(抜き・あっさり・普通・こってり)
④ もやしの量(抜き・少なめ・普通・多め)
■ ラーメン
硬め・普通・こってり・多めで注文。
細麺はやっぱり「硬め」が好き~♪
背脂はこってりにしましたが、もやしたっぷりなのでくどくなり過ぎずGood~♪





■ チャーハンセット
チャーシュー・玉子、ネギなどの具材がたっぷりでうんまーい☆彡
ラーメンと一緒に食べたいチャーハンです(^^)v








■ らーめん 650円
■ チャーシューらーめん 890円
■ らーめん(肉なし)540円
■ 2国らーめん 990円
■ ニンニクらーめん 740円
■ 旨辛らーめん 830円
■ スタミナらーめん 880円
■ 神戸発 牛すじらーめん 890円
□ 自家製 ぎょーざ 300円
□ からあげ 480円
□ ピリ辛 牛すじ煮込み 480円
□ 名物 チャーシューおにぎり 210円
□ チャーシュー丼 380円
□ 焼めし 450円
(セットメニュー)
□ 焼めしセット +230円
□ ぎょうざセット +380円
□ 唐揚げセット +380円
関連ランキング:ラーメン | 東梅田駅、梅田駅(阪神)、梅田駅(大阪市営)
支那そば 八雲(特製ワンタン麺)
ら道本店(らーめん)
中華そば 無限(中華そば・チャーシュー)
うまい麺には福来たる 西大橋店(鯛香る醤油らーめん・鯛の昆布〆炙り寿司)
やまなからーめん(鰤のへしこらーめん)
龍旗信 大阪津久野店(NEW鴨なんばラーメン)
ら道本店(らーめん)
中華そば 無限(中華そば・チャーシュー)
うまい麺には福来たる 西大橋店(鯛香る醤油らーめん・鯛の昆布〆炙り寿司)
やまなからーめん(鰤のへしこらーめん)
龍旗信 大阪津久野店(NEW鴨なんばラーメン)
Posted by かんみ♪
at 08:00
│ラーメン・つけ麺