CATEGORY:ケーキ
2012年04月12日
パティスリー リエルグ(パリブレスト)
年の初めに東大阪で仕事をした帰りに立ち寄った時は運悪く定休日・・・。
やっと、リベンジすることができました(*^^)v
周辺は工場が多く、目立つ看板等はなく、通り過ぎてしまいそうになります(^_^;)
店内は女性オーナーパテシェのセンスが光ります♪
白を基調としていて天井が高く、清潔感に溢れスタイリッシュな空間になっています。
そして、商品アイテムがとにかく豊富。
生菓子以外にも焼き菓子・パン・マカロン・ギフト用・・・etc
席数は多くありませんが、イートインできるのも◎
カウンター席・テーブル1卓。
店内で頂くとワンプレートに試食のケーキ・ギモーブがサービスされます。
人気の「プララン」とアイスティーを頂きました。
バター生地とプラリネクリームを重ねて作られていて、じゅわっと。しっとりの食感~♪
香ばしいアーモンドのクリームがうんまぁ~い☆彡
テイクアウトした「本日のケークサレ」はカット売りも可能です。
本日の具材は「ベーコン・玉ねぎ・しめじ・エリンギ・パセリ・ブロッコリー・アーモンド・グリュイエールチーズ」
なめらかな口当たりの中にブロッコリーとエリンギの食感がアクセント。
熟成されたグリュイエールチーズの風味はワインとのマリアージュで。
わざわざ出かける価値ありの素敵なパティスリーでした♪
■ ブランマンジェ 450円
■ トロワ フロマージュ 330円
■ トレゾール 420円
■ パリブレスト 450円
■ プララン 400円
■ タルト オ ポアール 230円
■ ポンヌフ 190円
■ クリームパン 100円
■ クロワッサン 150円
■ クロワッサンザマンド 180円
■ ケークサレ(1g)4円
■ マロングラッセ
■ ケーキセット 750円
やっと、リベンジすることができました(*^^)v
周辺は工場が多く、目立つ看板等はなく、通り過ぎてしまいそうになります(^_^;)
店内は女性オーナーパテシェのセンスが光ります♪
白を基調としていて天井が高く、清潔感に溢れスタイリッシュな空間になっています。
そして、商品アイテムがとにかく豊富。
生菓子以外にも焼き菓子・パン・マカロン・ギフト用・・・etc
席数は多くありませんが、イートインできるのも◎
カウンター席・テーブル1卓。
店内で頂くとワンプレートに試食のケーキ・ギモーブがサービスされます。
人気の「プララン」とアイスティーを頂きました。
バター生地とプラリネクリームを重ねて作られていて、じゅわっと。しっとりの食感~♪
香ばしいアーモンドのクリームがうんまぁ~い☆彡
テイクアウトした「本日のケークサレ」はカット売りも可能です。
本日の具材は「ベーコン・玉ねぎ・しめじ・エリンギ・パセリ・ブロッコリー・アーモンド・グリュイエールチーズ」
なめらかな口当たりの中にブロッコリーとエリンギの食感がアクセント。
熟成されたグリュイエールチーズの風味はワインとのマリアージュで。
わざわざ出かける価値ありの素敵なパティスリーでした♪
■ ブランマンジェ 450円
■ トロワ フロマージュ 330円
■ トレゾール 420円
■ パリブレスト 450円
■ プララン 400円
■ タルト オ ポアール 230円
■ ポンヌフ 190円
■ クリームパン 100円
■ クロワッサン 150円
■ クロワッサンザマンド 180円
■ ケークサレ(1g)4円
■ マロングラッセ
■ ケーキセット 750円
タグ :ケーキ
オハコルテベーカリー(パン屋さんのたまごサンド・ティーラテ)
和洋喫茶 レモンの木(厚焼き卵サンド・ロールケーキ)
good spoon 阪急西宮ガーデンズゲート館店(とろけるベイクドチーズケー)
果樹園(あまおういちごパフェ)
キョーワズコーヒー 大丸梅田店(コーヒーロールケーキ・マンデリン)
パイ生地ピザのお店 咲々(大分産トマトのマルゲリータ)
和洋喫茶 レモンの木(厚焼き卵サンド・ロールケーキ)
good spoon 阪急西宮ガーデンズゲート館店(とろけるベイクドチーズケー)
果樹園(あまおういちごパフェ)
キョーワズコーヒー 大丸梅田店(コーヒーロールケーキ・マンデリン)
パイ生地ピザのお店 咲々(大分産トマトのマルゲリータ)
Posted by かんみ♪
at 22:35
│ケーキ