オオサカジン

グルメ グルメ   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



CATEGORY:郷土料理

2012年01月12日

丸太町十二段家(元祖お茶漬け)

GW真っただ中、京都の食べ歩きを楽しんできました♪
丸太町駅から徒歩2分の場所に「丸太町十二段家」があります。
予約ができないので・・・ランチタイムは行列が途切れることがなく、気長に並ぶことになります。

今回は、2階の座敷に案内してもらえたので、ゆったりと食事をすることができました♪
アッツアツのお出したっぷりの出し巻きを頬張るとじゅわっっと旨みが広がります。
お漬物の種類も豊富でお櫃に入ったご飯を完食~!!
あーーー!美味しかった~(@^^)/~~~
並んででも食べたい京都の味でした!
ご馳走様でしたv(*'-^*)bぶいっ♪

【 元祖お茶漬け 】
◆ すずしろ 1,050円
  出し巻き・赤出し・お漬物盛り合わせ・ご飯(お昼のみお替り可)
丸太町十二段家(元祖お茶漬け)
丸太町十二段家(元祖お茶漬け)
丸太町十二段家(元祖お茶漬け)
丸太町十二段家(元祖お茶漬け)
丸太町十二段家(元祖お茶漬け)
◆ 水菜 1,890円
  季節の一品物・出し巻き・赤出し・お漬物盛り合わせ・ご飯(お昼のみお替り可)

◆ 菜の花 2,835円
  お刺身・季節の一品物・出し巻き・赤出し・お漬物盛り合わせ・ご飯(お昼のみお替り可)

* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *

【2009/9 訪問】

ギプスから解放された息子と京都へp( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!

ランチは予約不要なんですが、店内に入ると8人ほど待っておられます。
平日なのにひっきりなしにお客さんが入ってこられるのですが、
諦めて帰っちゃうお客さんは何組も~(゜O゜;
私達のようにもちろん観光客も多いですが、地元の方に愛されているようで常連さんらしき方も見受けられます。
メニューを見ながら、待つのであっという間に案内されます(o^-^o)

「元祖お茶漬け」は3種類のコースから選べます。
基本形の「すずしろ」は1,050円とお手頃価格。
「水菜」は季節の一品をプラスしたもの。
「菜の花」はさらにお刺身がつきます。

「お熱いうちにどうぞ」とススめられたできたての「出し巻き」が絶品でどのコースにもついています。
この「出し巻き」がヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
今まで食べた「出し巻きの中でナンバーワンの美味しさです。
「菜の花」をお願いしたので、季節の一品物とお刺身が出てきます。
一品料理は炊き合わせで鱧と肝、小芋と南瓜と万願寺です。
京料理らしい美しい盛り付けと薄味で、ほっこりじんわりします。

お刺身は鯛・鮪・うにと生湯葉です。
これもお上品で流石です!

メインの「元祖お茶漬け」ですが、一人にひとつ。お櫃がきます。
このご飯がチョーヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
お茶漬けにするのが勿体無いです(@⌒ο⌒@)b
たっぷりお櫃に入っているので、お替りしますv(*'-^*)b
さらに「お替りはいかがですか?」とススめてもらえますッ (*^m^)o==3

そして一人分とは思えない「お漬物の盛り合わせ」の数々。
京都のお土産で「お漬物」をよく買うのですが、こちらで堪能できました~!

絶品の「出し巻き」と「ご飯」をお目当てに通いたいお店でした。
ご馳走様でした´3`)´3`)´3`)

(食べログ)丸太町十二段家 (まるたまちじゅうにだんや)
TEL 075-211-5884
住所 京都府京都市中京区烏丸丸太町西入ル
交通手段 地下鉄「丸太町」から徒歩2分
営業時間 11:30~14:30  17:00~20:00
定休日 水曜日、年末年始。
個室 有
席数 (1階はテーブル4人×1、6人×1、ちゃぶだい4人×3席)
駐車場 無
ホームページ http://www.m-jyunidanya.com/
備考 予約はしゃぶしゃぶのみ


同じカテゴリー(郷土料理)の記事画像
今井食堂(名物!さば煮定食)
けんぱーのすばやー(けんぱーすば)
太鼓ライブ ケン坊の店 まさかやぁ~(島唄ライブ ケン坊withボーチラーズ&まさかやぁ~ )
松原屋製菓(サーターアンダギー)
三矢本舗 おんなの駅なかゆくい市場店(サーターアンダギー)
寿味屋食品 おんなの駅店(ジューシーばくだん)
同じカテゴリー(郷土料理)の記事
 今井食堂(名物!さば煮定食) (2019-05-16 08:23)
 けんぱーのすばやー(けんぱーすば) (2019-05-13 23:38)
 太鼓ライブ ケン坊の店 まさかやぁ~(島唄ライブ ケン坊withボーチラーズ&まさかやぁ~ ) (2019-05-12 01:18)
 松原屋製菓(サーターアンダギー) (2019-05-12 00:51)
 三矢本舗 おんなの駅なかゆくい市場店(サーターアンダギー) (2019-05-11 18:50)
 寿味屋食品 おんなの駅店(ジューシーばくだん) (2019-05-11 15:33)

Posted by かんみ♪  at 09:20 │郷土料理


プロフィール
かんみ♪
かんみ♪
かんみ♪のたべたべ日記
(食べログ)
http://u.tabelog.com/kanmi/
食べ歩きとフードの資格を取得するのが趣味です(^.^)/~~~

詳しいプロフィールはこちら↓
http://kanmi3.osakazine.net/e405951.html
キャラメルボックス公演情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】

オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。