滋味 康月(ランチ「康月膳」花 6品+ご飯)
【2012/5 訪問】
予約困難な和食の美味しいお店にお誘いいただき、草津まで行ってきました。
あの「草喰 なかひがし」出身の料理長さんの作り出すお料理を堪能し、幸せな時間を過ごすことができます(*^^)v
JR草津駅からほど近い場所にあり、ビルの地下にある隠れ家的な雰囲気もいいですね。
特等席は炭火焼が見られるオープンキッチンのカウンター席です。
季節感を感じさせる食材の数々、繊細かつダイナミックな盛り付けに脱帽です。
南大阪から足を伸ばした甲斐もあり、琵琶湖で獲れた琵琶マスや近江牛などが頂けて幸せです。
一番のお楽しみはやっぱり、おくどさんで炊いたつやピカのご飯です!(^^)!
ひと口だけの煮えばなは贅沢そのもの。。。
熱々炊き立てご飯は自然な甘みでうんまーい☆彡
お替りは新鮮玉子を乗っけて、たまごかけご飯でいただきます。
醤油も美味しいですが、塩でいただくとまた絶品なんです(^_-)-☆
ひとつひとつがため息が出るほど美味しいお料理たちでした。
あーーー!!幸福な時間をありがとうございました。
(店長 画像掲載許可済み)
■ 花 6品+ご飯、デザート 3680円
①田芹(たぜり)
アスパラ 中に白味噌
春鯖スモーク(中にたけのこ)
明石のアイナメ稚魚の唐揚げ
一寸豆
こごみの白和え
こしあぶら(山菜)の天ぷら
守山の卵を使った玉子焼き
しょうぶ、ヨモギを添えて
②新玉ねぎを蒸し焼きしたもの
白味噌仕立て
③琵琶マスお造り
ねぎぼうず、大根の花、
琵琶マスの皮のあぶりをのせて。
琵琶マスは活けシメしてある。
④炊き合わせ
たけのこ、わらび、近江牛のすじ肉
⑤小鮎揚げたもの
にんじん、にんじんの葉、こごみ
たらの芽、玉ねぎ酢漬け
⑥ご飯煮え花
彦根の醤油のもろみのせ。
⑦メイン 肉または魚
※近江牛
※魚 琵琶マス
北海道ホワイトアスパラの蒸し焼き
新茶のお茶の葉唐揚げ
赤玉ねぎのスライスの上は、
やまうどを卵黄とあえたもの。
⑧ご飯
春キャベツ酢漬け
へしこ
ジャコと蕗のはっぱの炊いたもの
⑨デザート
よもぎと豆腐のジェラート
豆乳のあんかけ
粉状のもの
=だいご…牛乳を煮詰めたもの
10蘇
やまのハチミツ添え
蘇=牛乳を煮詰めて焼いたもの
関連記事