チョコレートショップ(博多のチョコのはじまりどころ)生チョコ1942 博多の石畳

かんみ♪

2015年04月05日 06:22

【2015年3月 訪問】

久しぶりに1泊2日で博多食べ歩きツアーを楽しんで来ました〜( ´ ▽ ` )ノ
今回は旅の達人にお供させて頂いたので観光グルメも満喫ですっ☆
新幹線の中から酒盛り宴会→福岡発祥のうどん→陳建一直伝の担々麺→白玉づくし→如水庵りのいちご大福→泳ぎイカのお造り→長崎五島列島の岩牡蠣→ホテルの豪華ブレックファースト→オサレカフェのパンケーキ→ひらおの天ぷら→老舗のとんこつラーメン→博多のチョコのはじまりどころ…etc.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

お土産は1942年創業(昭和17年)の【チョコレートショップ】で購入しました♪

福岡初の本格ヨーロッパスタイルのチョコレート専門店「博多のチョコのはじまりどころ・・・」のチョコレートは本店の2階の工場で作られたばかり100種以上のチョコレートがショーケースにずらり。
看板商品の「博多の石畳」は口どけのよさを最大限に生かした生チョコ。口の中でとろりと溶けて、 ふんわりと香りがひろがります。

■ 生チョコ1942 博多の石畳 1粒 140円


■ トリュフチョコレート 1個147円〜
■ 博多の石畳
(小)420円
(大)1,785円

■ 博多ふわり(チーズ/ココアミルク)8個入 1,260円

■ 博多フィナンシュ チョコ 168円



チョコレートショップ

昼総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:チョコレート | 呉服町駅中洲川端駅祇園駅



関連記事